GSViewで日本語フォントが表示されないときは、cidfmapファイルを編集すればいい。
C:\gs\gs8.60\lib
にあるcidfmapを編集。
---
%%
%% MS TrueType
%%
/Ryumin-Light << /FileType /TrueType /Path (c:/windows/fonts/msmincho.ttc) /SubfontID 0 /CSI [(Japan1) 3] >> ;
/GothicBBB-Medium << /FileType /TrueType /Path (c:/windows/fonts/msgothic.ttc) /SubfontID 0 /CSI [(Japan1) 3] >> ;
---
のコメントを外せば良いらしいが、うちにはなかったので追記。
インストール時に自動的にやってくれるオプションもあるらしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿