2009年9月23日水曜日

DELL製ノートパソコンのACアダプタ

常用しているノートパソコンが調子悪い。

調子が悪いというか電源が全く入らない。

本体の故障かとも思ったが、どうもACアダプタ自体が壊れているよう。



純正アダプタ1万円以上、サードパーティでも5000円くらい。

た、高い・・・。

別の機種用のならヤフオクで1000円~2000円くらいでいくつかあるんだけど、コネクタ形状が違ってささらなかったりしたら最悪やし。



色々調べてみるとDELL製ノートパソコン用のACアダプタは数種類しかない??

http://support.ap.dell.com/support/topics/global.aspx/support/dsn/en/document?c=hk&cs=hkbsd1&dl=false&l=zh&s=bsd&docid=358E1DBD3B7F4BCDE040A68F5B2877AE&doclang=en#2



しかもそれぞれPA-12の上位互換があるみたいで、うちのはPA-12対応機種なのでどれ買ってもいけそうな雰囲気。

過電流で劣化するかもしれないんで、一応PA-12で探してみる。

0 件のコメント: